おい今マダガスカルの国旗の事なんつった!
この国旗が"モッツァレラチーズとトマトのサラダ"みてェだとぉぉ~~?
このルーザが最も好きな事のひとつは
フリートークがイマイチなピン芸人を
液晶越しに鼻で笑ってやる事だ・・・。
これにはトニオさんもニッコリ。
って事で、今日はグレートでディモールトなトラットリアへ
母の誕生日祝いに家族総出で突入だッ!
もはや常連一歩手前と化しているけれども、
家族全員揃って向かったのは何気に超珍しい!
プレゼント渡した瞬間中身床にバラ撒かれたのにはビビッたけれども、
母の日に兄弟3人からのプレゼントとして自転車を買いに行く際、
ゴネてゴネて妥協して結局自転車のチューブ(前輪)だけ買って貰って帰ってきたウチの母親の事だ、今更驚く事もないが・・・!
基本的にあまり野菜が好きではない俺でも、
こんなにシッカリした物が出てくると難なく食べられてしまう不思議!
右上で並ならぬ存在感を放つ謎の野菜スティックの正体は
"ういきょう"で、
英名は
"フェンネル"。ガンダムが装備してそう。
オリーブの実なんかもなかなかお目にかかれない代物だ!
一方で
俺の大嫌いなカリフラワーが睨みを利かす。
そして今度はコレ。
"花ズッキーニのフリット"らしいんだけれども、
せいぜい
期限過ぎて開花したブロッコリー位しか見ない俺たちにとっては
これもまたかなり物珍しい料理だな・・・!
サクッと割ると中には大量のモッツァレラチーズが入っていて、
付け合わせには
またしても俺のニガテなカリフラワーが。
2連続カリフラワーってどういう事だよオイ・・・!
ちなみに花ズッキーニってのはこんなモンらしい!
まぁ見事な黄色いお花!
フリット内に大量に仕込まれたチーズのせいで
完食した時には早くも俺の体調も
黄色ゲージに。
続いて
"マルゲリータピッツァ"が出てきたんだけれども、
早く食べたいあまり撮影を放棄するという
ブロガーの風上にも置けない横暴を遺憾なく発揮。
ですので画像は御座いません。
水牛チーズは油分が少なめな割に味が濃く、
既に黄色ゲージの俺を瀕死の赤ゲージにまで追い込むのは容易・・・ッ!
だが俺は正直このピッツァを食べるためにここへ来たッ!(※母親の誕生日会です)これだけは譲れないのだ!
にしても
"出された料理に逐一小話が入るタイプの高級店"にも関わらず
出される量が多く、且つ
本格的なマルゲリータが1枚1000円~ってのはいいね!
ピッツァが前菜よりも安いって一体どういう事だよ・・・!
そして瀕死の俺を更に追い込むのは仔羊ッ!
この頃には体調が大きく崩れてて
ほんの少し齧っただけでパスしちまったけれども・・・。
これらの他に
パンの盛り合わせや
ジャガイモと魚の料理なんかも
出てきてたから流石にこれ以上は常人でもキツイだろう・・・!
ますます体重を気にしだす妹。
妹の体重の話もそこそこに、一貫して盛り上がる談笑。
すっかり顔馴染みの店員さんにも
「仲の良いご家族ですね!」とまで言われたんだけれども、
まさか
「ウチの両親離婚してるんスよwwwww」とは言えないから
全員、反応に困って苦笑い。
ついでにお酒も飲めたらよかったんだけれども、
元々ワインがあまり好きじゃない上に
この店は紅茶が美味しいって事もあり、
グラスビール1杯だけ注文して後はアイスティーだ!
そしてここらになってくるともう、
来店当初
「デザートも食べる!」と言っていた妹も
出荷される前の仔羊みたいな表情をし始め
もはやデザートまで辿り着ける余裕は無いご様子。
流石に全員ド満腹となったのか、弟が運転する帰りの車内は
行きの車内のテンションとは打って変わって葬式状態となった。
そしてお会計が一人頭8000円という、近年稀に見る贅沢。
いつか"連れてって貰う側"から"連れてってあげる側"へとなりたいモンだと思いつつ、
帰宅して即刻クスリを飲んで倒れ込む俺なのであった・・・ッ!
カ、カリフラワー・・・
チーズ、チーズ、カリフラワー・・・チーズ・・・。おわり。
スポンサーサイト