辛くないカラムーチョの次は
わさび抜きのわさビーフに挑戦する快男児、ルーザです・・・。
そりゃ俺だって、回転寿司へ行けば
サビ抜きの蒸し海老しか食べなかった幼少時代、
世界中のあらゆる食品から
ワサビが消滅されればいいと
心の底から願っていたさ・・・。
だが、この企画の中途半端さを見過ごせるか!?
エイプリルフールでの嘘を撤回し、
目標達成で実現する一大キャンペーンを実施するも
目標に遥かに及ばず、しかも妥協して強行。ソシャゲ界隈の八百長運営が問題視される昨今、
統計と結果に正直なのはいい事だが、
妥協するにも程度ってモンがあるだろうが・・・!
やはりパネル解放式のイベントや、
全員参加型のイベントってのはげに難しいんだなと、
改めて思い知らされた今日この頃だよッ!
さて、本日はまずドラポの話題から。
ご覧くださいこの補填の山を!
ランキング上位1000位以内のプレイヤーに
1枚ずつ配られるハズだった報酬カードが、
ランキング上位1000位以降のプレイヤーに
41枚ずつ配布されるという、
前述したわさビーフのそれを遥かに凌ぐ
盛大な大喜利が開かれた事で、
クソイベの評価は終了後もマイナス方面へ加速。
ロールバックも憚られる中、
苦肉の策で運営が敢行した補填がコレだよッ!
最上級の強化素材が合計100枚近くも配られ、
ロクにレイドに参加していなかった組もウハウハな、
ナイスイベントへと一転ッ!皮肉だよバーカ!!
ヒャア!もう我慢できねぇ合成だ!
あれだけ俺を苦しめ続けていた
ルシファーのスキレベが、あっという間に7に。
クソイベ終了後のあらぬ不具合から、
多くのプレイヤーが超・大幅なデッキ強化に
成功する事となったドラポのレイドイベント。
結果的には多くのプレイヤーにとって
嬉しいイベントとなっちまったな!
間髪入れずにヤッターマンコラボ第二弾が登場ッ!
ヤッターマンコラボってなんか
小学生の頃クラスで流行ってた
ヤッターマンコーヒーライターってのを
彷彿とさせるモノがあるな・・・。
これ以上は言うめえよ!
一目でタイムボカンと分かるこの戦闘画面。
そしてモチロン、ボスはヤッターマ・・・ん?
ヤッターマンと刃交えてるって事は
やっぱ全ドラポプレイヤーは悪者サイドって事じゃねェか・・・!チクショウ、罪の無い妖精を乱獲してはデッキ強化の為に
食わせているだけの俺が一体何をしたっていうんだ・・・!
ちなみに上級のヤッターマンがあまりに余裕だったんで
難易度ひとつ上げてみた所、ドロンジョ様が出てきて3ターンで殺されました。
やっぱデッキ強化の方はまだまだだわ・・・。
チェン・シオン登場辺りから始めたとはいえ、
これでもなかなか長いことドラポをやってるハズなのに
いまだ鬼級すら安定しないとは!
ふがいねえ、ふがいねえぜ!
今回のヤッターマンコラボは
ポイントが多めに稼げて、その分素材ガチャも
多めに回せるんで、出来る限り回しておきたい所だ!
そしてイベントカードとしては破格の子分スキルを持つ
ヤッターマンのカードも無事GETッ!
なんだこの子分スキル
無条件で攻撃スキル35%up+全ステバフとか
DRAカードの強さじゃねェだろ・・・!
いよいよドラポもインフレか!?
クソレイドで完全スルーしたドラゴンカードの分は
コイツでカバーしていきたい所だな!
バフ職人デッキなのに
攻撃カードにルシファーが入っているという
恐ろしくチグハグな俺のデッキだが、
あえてルシファーの子分にしてやろうか・・・。
そして久々の特級に心躍るモンストの話題ィィィ~ッ!!!
ま、これも日頃の行いってやつかな!(※今日のリリス、アスタロト、メデューサの降臨に合わせて
一日中リーダーをベルゼブブに固定していた人間の発言です)事ある毎に捨て身で神殿へ連れて行ってくれる
課金王まりもちゃんのお蔭で、
ご覧の通りヒカリにも特級の実を
食わせてやる事に成功したぜ!ありがたや・・・。
手に入れたのは加撃の実。
新規追加されたこのシリーズの実って
軒並みイマイチな印象が拭えないんだけれども、
割合増加じゃない分
"短所を補う"事に関しては
なかなか有用な実なんじゃないかとも思い始めている・・・ッ!
ヒカリを始めとするスピードタイプを悩ます
恒常的な攻撃力不足を、今回のコレで補えたといえよう!
クシナダやコルセアの攻撃力も同時に強化出来ると考えると、
言うほど悪くもなさそう!
そして年末3日間限定の徳川吉宗降臨にも行ってきたぞ!
ご覧ください、この吉宗の端正な顔立ちを。
天 誅
運極作る気も無いんで、GETして終了かな!
あとは今から一時間後にやってくるであろう
大晦日限定獣神祭(10連初回時☆5確定)で
明くる一年の運勢を占ったら、サラバ2014年ってワケだ!
「~が欲しい!」だとか、
「~だったら嫌だな」だとか、
そういった雑念は残念な結果しか生まないので、
心を無にして引いてやろうと思います!
またスサノオが出たら嫌だな。とまぁ、スマホの話題もそこそこに。
年末年始は部屋の大掃除と、
祖父母の家へご挨拶にも行かなきゃならねェから、
体調だけは整えておきたいところ!
初詣は・・・いいや。
もう毎年スルーする様になったし。
おみくじは・・・別にガチャでいいし。
これが、こんなのが
柚子湯も菖蒲湯も気にかけない男の
2014年最後の覚悟だよッ!!!
やろうども、屠蘇が来るぞ~!覚悟を決めろ~!!おわり。
スポンサーサイト